SSブログ

続・時代は電子マネー [デジタル考察]

今回は、前に書いた「時代は電子マネー」の続きを。
11月5日で、かなり経っているやつの続きですが…。

今日、Yahoo!のニュースを見たら、なんと、図書券の発行を停止するそう。
図書券は使えるけど、10月以降、発行するのは図書カードのみになる。
まぁ、○千円持っている図書券が使えなくなるワケじゃないので心配ってワケではないが。

で、図書券の場合、いわゆる「電子マネー」っていうワケではないが、紙である図書券と違って、情報技術が関わっている(註)。
一般論だけど、紙のやつと違って、一枚の中に様々な金額情報を入れるのができるのは、やっぱり便利。
かなり前は、図書券でおつりをくれないで、金券みたいにして渡してた書店があったりして、不便だったので。

あと、話は変わるが、前にも書いたEdyを、より使うようになってきた。
いつからか忘れたけど、大学の近くのサンクスで使えるようになったので。
チャージ時のタイムロスはイタイが、普段はおつりを受け取る、っていうことが必要なのでラク。
それに、おつりを受け取るときに店員の手に触れないように、っていうところに気を使ったりしなくていいのでw

ってことで、マジメなのか、テキトウなのか、混じったような内容でした。
ちなみに、今回はちゃんとした結論とかないです。。。

(註)もちろん、図書券のデザインや印刷にコンピュータが関わっているが、それは \(^^\) (/^^)/

*****
先日、上に書いたサンクスで某ラムネ菓子(300円くらい)が売っているのを見た。
今、これを書いてるときに急に思い出したのでまだ売っているか分からないが、売ってたら買うかもしれない。
ウケに近いようなピンクのクマのやつw


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

純粋理系/1日限定復活MUSICAL BATON ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。