SSブログ

1996-2006 [About me]

今日で、ついにパソコン歴10年になりました☆

1996.6.23のファーストマシンの頃から、いろいろ時代は変わったものでございます。

その頃は、Yahoo!すら知っている人が少なかった。
その後も当面、ヤッホーって読まれてもおかしくないくらいに。
自分も、当時買っていた『月刊少年ガンガン』の背表紙にあった広告で初めてYahoo!というのを見て、「何かさっぱり分からないけど、ヤッホーとかいう何からしい」くらいな程度であった。

当時のパソコンのOSも、Windowsは95、Macは漢字Talk7.5.x、Linuxなんて「さて何のことやら」って感じなくらい。
しかも、その数年後まで、Linuxを何と読むかっていう話が続いてたくらい。

マシンのほうは、DOS/V(PC-AT)やMacの他に、NECのPC-9800シリーズも人気が続いていた。
98は、今のVALUESTARや、Lavie、Mateの他に、AileやCEREB、Canbeなんかがあったのが懐かしい。

パソコン雑誌も様々なものがあった。
今もある『月刊アスキー』、今はハード面が重視されるようになった気がする『WinPC』、『Login』と共に歩んでいるような気がする『TechWin』、よく分からないリニューアルをしたうえに消えた学研の『PCing』、堅さを守ったけどなくなってしまった『パソコン批評』、時代の流れで消えてしまった『Oh!PC』や『98 Magazine』、編集長がBSのパソコン講座に出演していた『Windows World』、月アスの兄弟誌『ASCII DOS/V Issue』、インターネット系なのに残念ながら消えた『インターネットアスキー』など…キリがない。

自分が最も好きだった雑誌で、ぷよぷよのコンパイルが発行していた『Disk Station』というのもあった。
リーズナブルな値段、クオリティの高いゲーム(もちろん正式版)の収録という、今でもアリエナイようなものであった。
その雑誌に出会えて、パソコンに触れる時間も長くなり、いつの間にかインターネットにも依存するようになり、さらに、それらを使う上でソフトウェアやハードウェアのトラブルに巻き込まれたり、いろんな人に出会いながらも、いろいろパソコンユーザとしての自分が作りあげられてきたし、これからもそれは続いていく。

10年を超えたってことは、おそらくもう、名前だけは「ベテランユーザ」かもしれない。
しかし、10の次は11だし、11の次は12、12の次は…と続く。
そういった、連続性も大切にしていきたい。

*****
次回予告
インターネットは様々な影響を与えた。その一つはBBS上の「文化」である。そこで、ちょっとBBSと関連した出会い系の話をしてみたい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。